No.391 (Web版41号)2
IGNOTUS 2013
今年の第31回イスパコンは、12月14〜15日と例年に比べて遅く、バレンシア近郊のクアル・デ・ポブレ(Quart de Poblet)で開催された。さて、今年のイグノトゥス賞だが、国内長編、外国長編、短編が日本語訳で出ており、とてもわかりやすい。また、エクシメノが国内中編、コミックそして詩作に名前が挙がっている。短編集「テラ・ノバ」は短編集部門、イラスト部門、外国短編収録と、これも3部門で入賞した。
♦︎国内長編
「宙の地図」 フェリクス・J・パルマ
“El mapa del cielo” Félix J. Palma
♦︎国内中編
「オストフロント」 シファ・フォン・ハーゼル
序文 エドゥアルド・バケリン
翻訳 ホセ・ラモン・バスケス
編集 サンティアゴ・エクシメノ
“Ostfront” Dr. Shiva von Hassel
traducido por José Ramón Vázquez
♦︎国内短編
「ネオ東京ブルース」 短編集「来るべき未来」収録
ホセ・ラモン・バスケス
“Neo Tokio Blues” en la antología “Prospectivas”
José Ramón Vázquez
♦︎短編集
「テラ・ノバ」 マリアノ・ビジャレアル & ルイス・ペスタリーニ
“Terra Nova” Mariano Villarreal y Luis Pestarini
♦︎イラストレーション
「テラ・ノバ」表紙 アンヘル・ベニート・ガスタニャカ
Portada de “Terra Nova”
♦︎オーディオビジュアル
「ヒューゴー賞メッタ斬り」(ポッドキャスト)
ミケル・コドニー、エリアス・コンバロ
ホセップ・マリア・オリオル、ペドロ・ロマン
“Los VerdHugos”
Miquel Codony, Elías Combarro, Josep María Oriol y Pedro Román
♦︎コミック
「棘」 サンティアゴ・エクシメノ&
アンヘル・マヌエル・サンチェス・クレスポ
“Espinas”
Santiago Eximeno y Ángel Manuel Sánchez Crespo
♦︎外国長編
「都市と都市」 チャイナ・ミエヴィル
“La ciudad y la ciudad”(原題 “The City and the City”)
China Miéville
♦︎外国短編
「紙の動物園」 短編集「テラ・ノバ」収録
ケン・リュウ
“El zoo de papel” (原題 “The Paper Menagerie”)
Ken Liu
他に、詩作、雑誌、ウェブサイトの部門がある。
| 固定リンク
コメント