« 2021年9月 | トップページ | 2021年12月 »

2021年10月

No.481(Web版131号)1

 水木しげる 魂の漫画展についてあれこれ

 by 渡辺 ユリア

 この漫画展に行ってきました。見ごたえありました。珍しかったのは、先生が10代、20代の頃に描かれた水彩画。柔らかな色合いで風景が描かれていました。空襲にもあわないで残っていたのはすごいです。そして未完の少女マンガの原稿も見ました。バレエマンガです。そしてあるコーナーに入ると突然気温が下がったように感じました。そのコーナーには私の他に誰もいませんでした。壁には太平洋戦争のマンガを拡大したものが展示してありました。絵に迫力があるのです。怖かったです。そして「テレビくん」やガロの時代の原稿も拝見しました。ラストのコーナーには先生の座右の銘が飾ってあります。「やりたい事をやりなさい」「人の後を見て歩きなさい」「ゆっくり歩きなさい」「なまけものになりなさい」などです。では。
 yullia 2021.9.22

| | コメント (0)

« 2021年9月 | トップページ | 2021年12月 »